
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもが言われたことだけやる人にならない方法〜
社会に出ると、誰かに言われてから行動する社員と、言われる前にやる社員では後者が評価されます。
なぜなら、言われたことだけやる社員よりも、主体的に問題提起し、改善策を自ら提案する社員を会社は求めているからです。
また後者だと、自分で事業をすることもできます。
では、どうすれば自分で問題提起して解決策を提案出来るかというと、その取り組みを何度もやっているかです。
もっと具体的にいうと、問題を自分でつくるところからやることです。
問題があってそれを解くところからだと自分で問題を作れなかったりします。
自分で問題を作るには、普段から「なぜ?」と疑問を持ち、仮説を立てて、検証する。
これをどれだけやるかです。
普段から既にある問題ばかり解いていると、問題があるところから考え始め、自分で問題提起する力が育まれませんのでご注意ください。
普段から「なぜ」と疑問を持ち、仮説、検証を子どもと一緒にやりましょう。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント