FC2ブログ

子どもの学資保険を解約しました。



今日も最新の子育て情報をお届けします。

〜子どもの学資保険を解約しました。〜


子どもが産まれた時に学資保険に入ったのですが、解約しました。



なぜなら運用益が少なすぎるからです。


20年弱預けて10%くらい増える。


年利でいうと1%もありません。



当時は勉強不足で、預金より金利が高くていいくらいの考えでした。


約7〜8年で解約した結果、ほぼ預けた金額が返ってきた感じです。


そしてその解約したお金は株式投資にまわす予定です。


年利5%以上で運用できればいいかと。


ジュニアニーサ口座で運用すれば、子どもが18歳になるまで配当などは非課税になります。



ぜひご検討ください。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(2)
勉強になりました
やっぱり学資保険より、ニーサの方がいいんですね!
うちも学資保険は解約しましたが、ニーサがよくわからずまだはいっていません。
でも、考えたいと思います。
ありがとうございました!

ain

2022/08/25 20:52 URL 編集返信
Re:勉強になりました
ainさん
コメントありがとうございます!
運用期間が長いほど大きな差になるのでぜひご検討ください!

-

2022/08/26 06:46 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方