
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜親子で勉強の時間を小学1年生からとった方がいい理由〜
我が家は、小学1年生と5年生に娘がいます。
最近勉強会を毎日開催していて分かったことがあります。
それは、小学1年生から親子で勉強する時間を毎日とった方がいいと言うことです。
1日10分からでもいいです。
なぜなら以下理由からです。
小学校高学年からだと、内容が難しかったり、親と話したくない年頃だったりして勉強を習慣化するのにエネルギーが必要です。
小学校に入ったばかり、内容も簡単、そんな1年生から勉強を習慣化していくと、簡単に習慣化できます。
1年生でなくても早いにこしたことはありません。
ぜひお試しください!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント