
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもに家の掃除はさせた方がいいのか?〜
もうすぐ冬休みに入り、大掃除をされるご家庭もあると思います。
子どもに家の掃除をさせた方がいいのでしょうか?
結論を言いますと、特に子どもに掃除をやらせる必要はありません。
親が掃除しているのを見て、やりたければやればいいです。
なぜなら、子どもの頃に掃除をしていなくても、必要に応じて掃除はできるからです。
私も子どもの頃に学校以外で掃除をした記憶はありませんが、大学、大学院と1人暮らしをした時に掃除が出来るようになったからです。
必要になった時に学んでやるのが一番効率もよく、身に付きます。
子どもの頃に掃除よりもやりたいことがあれば、掃除は全くやる必要はありません。
なお、我が家の子どもも、親が掃除をしていると気が向いた時にちょっとやる程度です。
子どもがやりたいと言ってきたら一緒に掃除をするのがいいですね。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント