
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜赤ちゃんから幼児、小学生となるに連れてやめることでやばいこと〜
子どもが赤ちゃんの頃は、添加物の無い食品をすごく慎重に選んでいたということはないでしょうか?
我が家もそうです。
無農薬野菜を買ったり、添加物が入っていない食品を選んでいましたが、子どもが大きくなるに連れてその意識が薄れ、価格をより考えてお買い得なものを買っていました。
しかし実は日本で認められている食品添加物はヨーロッパよりも多いということをご存知でしょうか?
日本のものは安全と思い込んでいますが、実は添加物の基準はヨーロッパより緩く、添加物まみれです。
ということで添加物まみれの商品を食べると体調がよくありませんし、不妊、病気などいいことが無いので、お金をかけてよい食材を買うことにします。
大地を守る会の食材だったり、小麦はアメリカ産(日本の小麦の50%は農薬まみれです。)でなく北海道産かイタリア産といったものがいいです。
良い食材は高価です。
しかし安い粗悪な食材を食べて病気になればそれ以上にお金と時間がかかります。
ぜひ日本の食材が世界に比べてどうなのか子どもと勉強しましょう!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント