FC2ブログ

子どもと遊ぶ時間が無いと言わない方がいい理由



今日も最新の子育て情報をお届けします。

〜子どもと遊ぶ時間が無いと言わない方がいい理由〜



子どもと遊ぶ時間が無い。


料理を作る時間が無い。



本を図書館に借りに行く時間が無い。




ついつい時間が無いと言ってしまいがちですが、時間が無いとは言わない方がいいです。




なぜなら、時間が無いというのは、「私は自分で優先度を決められず、自分で時間をコントロールできないです。」と言っているようなものだからです。



時間は全ての人に24時間あります。



子どもと遊ぶ時間が無い。



それは時間が無いのではなく、他のことよりも優先度が低いということです。



何を優先して時間を使うか?




例えば、子どもが急に熱が出て救急車で運ばれた。



そう聞いて、ちょっと今仕事で忙しいから時間が取れません。


なんて言いませんよね。



仕事よりも、一刻も早く子どもの所に行く方が優先度が高いからです。



人生の時間を何に使うか?



スマホで色々見ても出てきませんので、1人の時間に自問自答して考えるのがいいですね。


ぜひお試しください!



ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2022/09/13 06:13 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方