
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもが1日坊主の時の対処法〜
先日お伝えしました、我が家の子どもたちが朝走ると言ったので、初日は走りました。
ところが、2日目、もういいと。
ここで、
もう少しやってみない?
ある程度やらないと楽しさもわからないよ。
なんて言って続けさせたくなりますよね?
しかし、ここは子どもの行動を賞賛し、やりたくないならやらない方がいいです。
なぜなら、一度始めたものが辞めにくくなるからです。
結果、新しいことをやろうとすることも減ります。
続けられるか不安だからやめておこうと。
この変化の激しい時代で、同じことばかりやるのがいいとも限りません。
テクノロジーや仕事はどんどん変わります。
新しいことに次から次にチャレンジし、違うと思ったことを捨て、やりたいことを見つけていく。
これからの時代にあっているやり方ではないかと思います。
私は、色々やってみたらいいよと言ってすぐやめることに一切口を出しません。
ぜひお試しください!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント