
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもがtwitterをやりたいと言った時の対処法〜
子どもがtwitterをやりたいということもあるかと思います。
子どもがやりたいのならやればいいのですが、注意しておくことがあります。
それは、
他の人のツイートを見てばかり
やり取りばかりになっていたり、気になってしょうがない。
こうなると情報のインプットばかりになったり、気になって他のことができなくなるからです。
ですので、twitterをやるなら自分から情報を発信することに徹するのがいいです。
そうすると、情報を発信する習慣が身につき、情報を発信する側にはお金が入ってくるので将来できることは増えるでしょう。
ぜひ子どもと使い方を話し合って見てください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント