
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもと始めた朝の勉強会。第一回にやったことは?〜
昨日の記事でもお伝えしましたが、親子で朝の勉強会を始めました。
記念すべき第一回。
いったい何をやったでしょう?
算数?
英語?
やったのは、自分が達成したいことを紙に書くことです。
勉強は、自分がやりたいことができるようになる素晴らしいものです。
しかし、勉強のスタートラインが、将来の役に立つからとか、問題を解くトレーニングとか理由から入りますよね。
色々な理由を聞いてもピンとこない。
なぜなら、そもそも自分がやりたいことが明確でないからです。
自分のやりたいことがあり、それを達成するために勉強をする。
勉強がしたくなります。
ぜひご家庭で勉強を始められる際は、そもそも、自分は何がしたいの?から始めるといいですね。
自分がやりたいことは、
仕事(人の役にたつこと)
健康
自己啓発
家族
恋愛
とそれぞれの切り口で出すと仕事ばかりで家族にそっぽを向かれる、身体を壊すというようなことも防げます。
ぜひお試しください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント
-
2022/06/17 05:35 編集返信