FC2ブログ

子どもの頃に知っておきたい100点よりも70点がいい理由



今日も最新の子育て情報をお届けします。

〜子どもの頃に知っておきたい100点よりも70点がいい理由〜


学校に行くと、100点より70点がいいということを教えてくれる人はほぼいません。



なぜなら、ほとんどの学校の先生が企業で働いた経験がないからです。



これは先生が悪いと言っているのではありません。


誰に教えてもらっているかを認識した上で学ぶのが良いということを言っています。



イチローさんにサッカーのことを聞いた場合、超一流スポーツ選手の考え方など素晴らしいことは聞けると思いますが、プロサッカー選手に聞いた方が具体的な内容は聞けますよね。



誰に何を聞いているのかを認識して学ぶことはとても大切です。



ということで、100点を1時間かけてとるよりも、10分で70点をとった方がいい場合が社会に出るとたくさんあるということを親は子どもに教えた方がいいですね。



会社に入ってレポートを作り込んで100点で出すよりも、70点で出した方が話が進んで成果が出る場合も多いです。

というか職業にもよりますがほとんどそうです。


なぜなら、70〜80点で次の方向性を決めるには十分な情報だったりします。

100点にするには時間がかかる割にそこまで細かい情報は無くてもいい場合が多いからです。




時間をかけて100点とるのがいいとは限らない。



70点を早くとった方がいいこともあるのだと。



100点をとるのがいいことだと身に染みついていると、職業によっては社会に出てから苦労します。


私もそうでした。



子どもが宿題を早く70点で終わらせて、ゲームをやろうとしたりしますよね。




ぜひそんな時は、子どもを賞賛ください。



すぐに70点が取れて素晴らしいねと。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
15位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方