
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜小学校高学年の子どもが言うことを聞いてくれない時の対処法〜
子どもが言うことを聞いてくれない。
そんな悩みをお持ちの方も多いことと思います。
私も悩んでいます。(泣)
ということで、どうして子どもに言うことを聞いてもらえないか?
言うことというのは、指示に従わせるということではなく、話を聞いてもらえるということです。
一つ重要なことが友好な人間関係です。
そもそも、友好な人間関係でない人の話を聞こうとは思わないですよね。
親子だから友好な人間関係が出来ていると思っては大間違いです。
友好な人間関係を築くには、その人が興味を持っていることを勉強して、それについて教えてもらうことが有効です。
ということで、子どもと友好な人間関係を築くため、子どもが大好きな東京リベンジャーズの本を読み始めました。
ぜひ子どもが話を聞いてくれない時は、友好な人間関係を築くことをご検討ください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント
-
2022/04/04 06:31 編集返信