
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜家族で行きたい場所が違う時の対処法〜
休日にどこに行こうか?
家にいたい。
色々意見が分かれることも多いですね。
本日我が家でも、
下の娘:室内遊園地
上の娘:家に居たい
妻:外に出たい
私:みんなと遊びたい
このように意見が分かれました。
こんな時に、親が強引に自分たちが行きたいところに行くと、子どもは意見を言わなくなります。
また社会に出て、意見が違う人とは関わらないなんて視野の狭い行動にもつながりかねません。
そこで重要なのが、意見は違って当たり前。
意見が違うなかで、お互いの意見を尊重し、みんなにとっていい案がないかを話あうことです。
この時に、自分の利権しか考えないと争いになります。
まずはじめにやることは、それぞれのやりたいことはどうしてやりたいのか?
お互いのやりたいことについてなぜなぜを聞いて理解することでみんなにとっての最適案が出てきたりします。
ということで我が家は本日、
全員で車で出かけて昼食を食べ、
室内遊園地に下の娘と妻を下ろし、
私と上の娘は自宅に帰って、上の娘を自宅に下ろし、
私は再び室内遊園地に妻と下の娘を迎えに行くということになりました。
ぜひ時間をかけてお試しください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント