
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもに共感出来るようになる方法〜
子どもに共感したつもりが、いつの間のか教官になってしまっていたということはありがちです。
同じきょうかんでもかなり違いますね。
そこで子どもに共感するためには、まず自分が共感出来るマインドに変える必要があります。
それが、主語を私でなく、私たちにしてみることです。
子どもがカレーが食べたいな〜と言ってきたとします。
ママはラーメンが食べたいな〜。
主語は私ですね。
こう言ってしまうと、子どもは共感してもらえてないと感じ、ママもカレー食べないとダメと言って時には癇癪を起こすこともあるでしょう。
そこで、
ママと〇〇ちゃんのお昼ご飯はカレーがいいかな〜、ラーメンがいいかな〜。
主語を私たちにしてみると、
ママはラーメン食べてもいいよ。わたしはカレー食べるけど。
なんて、ママがラーメンが食べられるようになったりします。
主語を私から私たちに変えてみる。
お試しください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント