FC2ブログ

子どもの前で使わない方がいい言葉



今日も最新の子育て情報をお届けします。

〜子どもの前で使わない方がいい言葉〜


幼稚園に行かないといけないから準備しないと。



写真を撮って幼稚園に持っていかないといけないから写真撮らせて。



これらの言葉に違和感がありましたでしょうか?




ついつい使ってしまいがちですが、「〜しないといけない」は使わない方がいいです。



なぜなら、主体性がなく、やらされてやっていることが言葉に出ているからです。



人の考えは言葉にでますので、自分は主体性がない、人に言われたからやっているのですと言っているようなものです。



親が人から言われてやっている言葉を使うと、子どもも同じ言葉を使い、主体性がなくなってしまいます。



ぜひ主体性のある言い方をするのがいいですね。



幼稚園に行く準備をしない?



幼稚園に提出する写真を撮っていいかな?



ちょっとした言い方の違いですが、考え方が異なり行動と結果が大きく異なりますお試しください。



ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2021/11/25 06:51 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方