
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜娘がいるパパだから出来る!子どもがお風呂に入ってくれる方法〜
皆さん、子どもがなかなかお風呂に入らなくてお困りのご家庭も多いことと思います。
我が家の娘たちも、いつまで経ってもお風呂に入りません。(泣)
遊びに熱中して、お風呂に入らないのです。
この遊びに熱中するというのは、熱中する力を育むためにとても重要なので、決して邪魔をしてはいけません。
ただいつまでもお風呂に入らないと、睡眠時間が減り、睡眠不足などの問題もあるため、子どもの熱中を妨げることなく、お風呂に入ってもらいたいものです。
何かいい方法はないでしょうか?
我が家でも色々試行錯誤し、ある方法を発見しました。
それは、子どもが一息ついている時にある一言を言うのです。
熱中している時では、ありません。
子どもが一息ついている時に言うのです。
「パパが先にお風呂に入っていいかな?」
この魔法の言葉を使うと、子どもはすぐにお風呂に入ります。
なぜなら、おっさん(パパのこと)の入った後は嫌だから入ると言うのです!
なぜおっさんが先にお風呂に入るのが嫌かというと、
臭い
体がかゆくなる
などがあるそうです(泣)
ぜひ娘がいらっしゃるパパはお試しください!!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント
-
2021/10/18 07:28 編集返信