
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもから学ぶほとんどの人が新しいことをはじめても上手くいかない理由〜
子どもの頃は色々新しいことにチャレンジ出来たのに、大人になるとチャレンジしても上手くいかない経験が皆さんにもあるのではないかと思います。
副業にチャレンジしたけど稼げない
ジムに通ってみたけど続かない
新しいことにチャレンジしても上手くいかないので、ますますチャレンジしなくなる。
そんな悩みをお持ちの方も多いことと思います。
なぜ大人になると新しいことにチャレンジして上手くいかないのでしょうか?
それは、ズバリ、
今の生活に新しいことを追加しようとするからです。
今の生活に新しいことを詰め込もうとしても、
結果的に睡眠が減って疲れが溜まったり、
時間が取れず中途半端に終わって上手くいかないのです。
上手くいくためには、まず新しいことをやるための時間を確保する必要がありますが、ほとんどの人がそれをやらないので上手くいかないのです。
例えば今までやっていた友だちとの会食をやめ、ジムに通う。
テレビを見るのをやめ、それを副業にあてる。
このように今までやっていたことをやめなければ時間は作れません。
残念ながら時間をかけずに上手くいくことなど無いのです。
子どもが成長するのはがむしゃらにそれに熱中するからです。
大人になればなるほど慣れた今の生活を変え、何かをやめないとなかなか新しいことにチャレンジしても上手くいきません!
ぜひお試しください!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント