
それは、日曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「ママ、大谷選手すごいね!投げるのも打つのもすごいね!」
ママ:
「そうね!超一流ね!」
子ども:
「ママ、一流と超一流て何が違うの?」
ママ:
「いい質問ね(ドキッ)。貰ってるお金が違うよね。あとは?」
皆さん、エンゼルスの大谷選手すごいですね!
今日は、大谷選手のような超一流になるために、どうすれば超一流になれるのかを紹介します!!
二流と一流と超一流の違いは何か?
それは、
二流の人は、人の話を聞いて行動しません。
一流の人は、人の話を聞いて行動します。
そして、超一流の人は、人の話を聞いて行動し、工夫します。
どういうことか説明します。
あなたが、新築の家を建て、来週にも引っ越すことになりました。
な、な、なんとそこで、奥さんが急に言い出したのです。
家の方位が悪いと。
何を言ってるんだ。方位なんて関係ない。
せっかくローンまで組んで建てた新築なんだから来週引っ越そうと。あなたは言いました。
ちょうど次の日に成功されている経営者の方に成功の秘訣を伺いました。
するとその経営者の方が、成功した秘訣は、方位を大切にしたからだと言っています。
方位?!
あなたは自分の新築の話をその経営者の方に話したところ、方位の先生を紹介してもらうことになりました。
そしてその方位の先生は言うのです。
3ヶ月はその新築に住むのをやめなさい。
3ヶ月経てば方位が変わるからと。
ここで、行動に差が出ます。
二流の人は方位なんか関係ないと言って話を聞かず新築に引っ越します。
一流の人は、3ヶ月も引っ越せないのは嫌でした。
でも成功している人は自分の知らない景色を見ているはずだと思ってまず3ヶ月後に引っ越しました。
超一流の人は、3ヶ月後に引っ越した上で、始めから新築に引っ越すにはどうするのが良かったか振り返りを行い、方位について勉強して先生の言っていることを理解し、次にお店を出店する際に生かしました。
さあ、どうでしょう?
ぜひ人の話を聞いたら行動して、工夫もして超一流になりましょう!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント