FC2ブログ

子どものコロナワクチン接種に向けて考えたいこと



それは、水曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ママ〜、コロナのワクチン打った?」

ママ:
「打ってないよ」

子ども:
「私はいつ打つの?」

ママ:
「わからないよ。今は12歳以上が対象で、今後対象年齢が広がる可能性もあるみたいね。」



12歳以下の子どもはまだコロナワクチン接種の対象年齢ではありません。



ただ今後対象年齢が拡大していった時に向けて、子どもたちのために考えたいことを紹介します!!



子どものコロナワクチン接種に向けて考えたいこと



それは、
政府が打てと言っているからではなく、
周りが打っているからではなく、
打たないとお店に入れないからでなく、
しっかり親がどのワクチンを打つのがいいのか調べることだと思います。






完全に私の私見ですが、極力後で打った方がいいと思っています。



実際に我が家は誰もワクチンを打ってません。(と言っても子どもは打てないので妻と私だけですが)


また、なかなか予約出来ないというのもあります。




これは賛否両論あり、何が正しいかはわかりません。



ただ私が後で打った方がいいと思っている理由を説明します。



それは、ワクチンがあまりにもすぐに出てきたからです。


2020年の頭くらいにコロナの話が出てきて、1年半くらいでしょうか?



私は以前メーカーに勤めていましたが、ものを作るには非常に時間がかかります。


構想をたて、
実際のものを作り、
実験で確かめ、
問題を修正する。


これを何度も何度も繰り返してようやくものが出来るのです。



ワクチンが1年半で出来るのでしょうか?


10年かかるとも言われていますね。



コロナが出来る前から開発されていたか、色々なステップを省略して作られたのでしょう。




色々なステップを省略するのには目まぐるしい努力があったと思います。



ですので、結果的に何の問題も無い可能性もあります。



ただ、短期間で作られたリスクはあります。



さらに打たないことで感染のリスクもあります。




ただ私は短期間で開発されたリスクを考慮して打っていないのです。



時間が経つことで情報が増えます。




ぜひワクチンについて色々調べて行動しましょう!



また感染予防でしっかり睡眠をとりましょうね!





ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方