FC2ブログ

親が子どもの前で絶対にやってはいけないこと



それは、日曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ママ〜、これ見て!折り紙でハートが出来た!」

ママ:
「(スマホを見ている)あ、ちょっと待って、今LINEで連絡きたから」

子ども:
「・・私にもスマホ貸して!YouTube見せて!」

ママ:
「ちょっと待って!今返事してるから!」



皆さん、スマホって便利ですよね。



ただ便利だからとスマホばかり見ていると、子どもの成長や信頼関係を失うことになりますのでご注意下さい。




親が子どもの前で絶対にやってはいけないこと





それは、スマホを見ることです。




なぜなら、子どもは親が見ていることで安心して遊びに集中出来るからです。





子どもは親に見ていて欲しいのです。




子どもってママ見てってめちゃくちゃ言いますよね。




何もしなくていいのです。




ただ見ているだけでいいのです。




このただ見ているだけがとても重要で、子どもは安心して遊びに集中できます。



また、自分がやったこと、出来たことを親に共有出来ます。




それが親がスマホを見ているとどうなるか?


子どもが親にやったこと、出来たことを共有する機会が減ります。


スマホばかり見ていると減るどころか、そのうち親に話さなくなるでしょう。



また親がスマホを見ていると自分も見たいと、動画を見始めます。



手や頭を使って遊ぶ機会を失うのです。



親がスマホを見ていると多くの機会を失います。




1日一回失うと、一年で365回も子どもが共有してくれる機会、遊ぶ機会を失うのです。



ですので我が家では子どもの前ではスマホは絶対に見ないようにしています。



見るのは行き先を調べる時だけです。



スマホを見ないで子どもをただじっと見ているのです。




ぜひスマホを見る暇があったら子どもを見る時間に充てましょう!










ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
24位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方