
それは、火曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「ママ抱っこ!」
ママ:
「ちょっと勘弁して〜🙏今日ずっと抱っこして腕がパンパンなの🙅♀️」
パパ:
「パパが抱っこしようか🥺」
子ども:
「パパはやだ🙅♀️ママ抱っこ!」
パパ:
「ママ、腕だけじゃなく体全体を使って抱っこすればいいのよ😮💨」
ママ:
「じゃあ抱っこして🤬🤬🤬」
皆さん、今日は暑かったですね!
厚い中で子どもを抱っこするといいトレーニングになっていいですね(笑)
今日は、大人になると忘れがちですが、子ども何教えてくれる生き方を大きく左右する重要なことを紹介します!!
子どもが教えてくれる生き方を大きく左右する重要なこと
それは“ギブの心“です。
子どもがほっぺをすりすりしてくれる。
子どもがご飯を作ってくれてありがとうと言ってくれる。
お店屋さんごっこで1億円のお釣りをくれる(笑)
子どもは”ギブの心“そのものなのです。
一方で、自分が都合がよいようにしたり、独占したりしようとする心は”テイカー“です。
いわゆる”くれくれ君“ですね。
やってください。
教えてください。
ください。
テイカーは何が問題かと言うと、人から信頼を得られません。
人から信頼を得られないと助けてもらえませんし、
いい情報ももらえないのです。
当然何をやってもうまくいきません。
ですので、何でも損得考えずに人に与えることをしましょう!
情報でも、お礼でも何でもいいです!また返ってこなくてもいいのです!
そうすれば人から信頼を得られ、何倍にもなって返ってくるのです!
一番簡単に出来るのは子育てです。
子どもの「抱っこして」に満額で答える!
ぜひギブの心を持って生きましょう!!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント
-
2021/08/11 06:25 編集返信