
それは、月曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「あーあー、夏休み〜🥳」
ママ:
「大熱唱ね。今日見に行った映画の歌が印象に残ってるのね^_^」
子ども:
「夏休みよ~、終わらないで〜永遠に〜😃」
ママ:
「夏休みが永遠になんて、面白い歌詞だったわね。よく覚えてるわね。」
皆さん、子育てをする上で、アパート、マンション、一軒家のどれがいいでしょう?
それぞれメリット、デメリットはあると思いますが、子育てという観点だとマンションか一軒家がいいと思います。
なぜでしょう?
子育てはアパートよりもマンションか一軒家がいい理由
それは、子どもが何も気にせず騒げるからです。
子どもは当然ですがうるさいです(笑)
我が家の娘たちも、常に騒いだり熱唱したりとてもうるさいです(笑)
アパートだと隣の家を気にして、静かにしようと言わざるを得ません。
なぜなら、そのうちうるさいと苦情がくるからです。
ですので、子育てはマンションか一軒家で周りを気にせず騒ぐ!
その方が子どもが思いっきり遊べます。
なぜ騒げないのが問題かというと、子どもの遊びを制限してしまうからです。
子どもの創造力を育むのに最も大切なことはなんでしょう?
それは、子どもの本来持っている創造力を制限しないことです。
そうすれば子どもの創造力は勝手に育まれます。
ですので、特にマンションなら壁が厚いところがいいですね。
一軒家なら、家と家の間隔が離れているところがいいですね。
習い事にかけるお金をやめて、壁の厚いマンションや一軒家に住むことをおすすめします!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント