FC2ブログ

子どもが聞いてくれた成功者の考え方の話



それは、月曜日の夕方の出来事でした。

パパ:
「いい話があってさ〜😄」

子ども:
「うわ、おっさんの話がまた始まった🤪あっち行こ🤪」

パパ:
「たまには聞いてよ〜🙏しょうがない。ママに話すか👩」

ママ:
「しょうがない?!🤬」


子どもにいい話をしたい!

でも聞いてもらえない!


さらにママに怒られる!



そんなパパもいらっしゃるよ思います。



今日は子どもに聞いてもらえたいい話を紹介します!



子どもが聞いてくれた成功者の考え方の話



それは以下です。



ある所に義足の少年がいました。



その義足の少年にある人がマラソンをやってみないか?と言いました。



その義足の少年はなんと答えたでしょう?




僕は義足だから無理



僕は走るの苦手だから無理




このようにいくらでもやらない理由を言うことは可能です。




でもその義足の少年は言いました。



マラソンやってみると。



そして、数年後、その義足の少年は42.195kmを完走したのです。




この義足の少年から学ぶことは何ですか?




そうです。




出来る人と出来ない人のたった一つの違いは「考え方」だけです。



出来ない理由をつけてやらないか、出来ると思ってやるか。



違いはたったこれだけです。



もう歳だから。


やったことないから。


100%出来るとは限らないから。


その人だから出来たのよ。


実は出来ない一番の理由は、環境でも時間でも能力でもお金でもありません。


問題は出来ない理由を勝手に作っている自分自身なのです。



どうでしょうか?



この話を我が家の子どもは聞いてくれました。



ちょうど、後転を練習していて出来た後でいいタイミングというのもありました。



ぜひ子どもたちが何かにチャレンジしていたらこの成功者の考え方を話して練習しましょう!



ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
15位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方