FC2ブログ

子どもの髪の毛をとりのすにしない方法を教えてください!

それは、日曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ママ~、お風呂に入るから髪を結んでいるゴムをとって~。取れなくなっちゃった😭」

ママ:
「あらあら、とってあげるね❤️」

ママ:
「こうかしら。」

ママ:
「ん、なんか違うわ、こっちを引っ張った方がいいかしら。」





30分後

ママ:
「フゴッ、なにこれ😿○○ちゃん、ゴメンね😅ゴムをほどくどころか、とりのすを作っちゃった(*^.^*)

我が家の娘はしょっちゅう髪の毛が絡まってしまっていました。

髪の毛を結んでいたゴムをほどこうとして長時間試行錯誤した結果、とりのす作ってしまいます😭。゚(゚´Д`゚)゚。

なんとかならないものでしょうか?

オイルをつけてみたり、
くしをいくつか試してみたり、
トリートメントを毎日つけてみたり




いろいろ調べてみましたが、上に書いたことである程度髪の毛が絡まる頻度は減らせられましたが、なかなかなくすことまでできておりません😭


ぜひ同じ悩みがあり、よい方法をご存じの方はコメントいただけると助かります。

パパのオススメは、バサッっと髪の毛を切るでしたが、パパやだ~と言われて泣くしかありません😭



最後まで読んでいただきありがとうございました。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
35位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方