FC2ブログ

子どもに嫌われたらどうしようと思った時の対処法



それは、火曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ただいま〜😃」

パパ:
「おかえり〜、ちゅ〜😘」

子ども:
「うわ😑きも🤮あっち行って😤」

パパ:
「(しまった😭嫌われたらどうしよう😱)」


皆さん、子育てをしていると、子どもに嫌われたらどうしようと思う時はないですか?


子育てでも、子育て以外でも人は嫌われたくないという思いが出ます。



でも嫌われたくないからと嫌われないことばかり考えて行動すると、しんどくなるかもしれません。



子どもに嫌われたらどうしようと思った時の対処法



それは、嫌われてもいいので素の自分を出すことです。



なぜなら、いい親を演じると、いい親でいようと演じ続けねばならず、自分を見失ってしんどくなるからです。


実は、心理学的にも、素の自分を出した方が好かれます。


当たり障りないいい人は芸能人にはいませんよね。


クセがあって素の自分を出している人が人気が出るのです。




そして何より自分の素を出した方が気が楽です。



ぜひ子どもに嫌われたらどうしようと思ったら、
嫌われてもいいので素の自分を出しましょう!


なお、私は娘たちにいまだにちゅ〜ちゅ〜しようとして嫌われます(泣)


嫌われても仲良く遊べていますので大丈夫です!!




子どもに嫌われたらどうしようと思った時は、嫌われてもいいので素の自分を出した方が人気も出て楽になるかもしれません。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2021/05/21 06:26 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
35位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方