FC2ブログ

子育てが楽しくなる夫婦での楽しみ方



それは、火曜日の夕方の出来事でした。

おねえちゃん:
「ママ〜、ちょっとこっち来て😃」

いもうと:
「ダメ、🙅‍♀️ママはここにいて!」

おねえちゃん:
「ママ😤なんで来てくれないの😤」

ママ:
「だって行かせてもらえないのよ〜泣🥲」



皆さん、子育てを楽しまれているでしょうか?



今日は我が家で、夫婦であることを始めてから子育てが楽しくなったことがあるので紹介します!




子育てが楽しくなる夫婦での楽しみ方



それは、子どもが寝た後に、夫婦で洗濯物を干しながら、子どものやんちゃぶりについて話をすることです。


我が家では、お風呂に入った後にすぐお風呂の水を使って洗濯機を回します。



そして、子どもが寝た頃に洗濯が終わっているので、それを夫婦で一緒に干すことにしています。



そこで子どものやんちゃぶりについて話をするのです。



子どもたちの
「なんかあの服子どもっぽくてダサくない?」
という会話に、
自分も子どもでしょ(笑)とツッコミたいよね
と話をしたり。




最後の一つになったお菓子を、おねえちゃんがいもうとに食べられないようにさっと食べたら、喧嘩になって、その後いもうとも仕返しして強いね(笑)と兄弟喧嘩を振り返ってみたり。




ママが色々な交渉術を使って説得してたけど、子どもにイヤと言われたね(笑)と今後の親の伸び代を再確認したり。




子どもたちのやんちゃぶりを夫婦で話をすると、普段の子どもとの戦い(笑)も楽しくなります!




我が家では、子どもが寝た後に洗濯ものを干しながら子どものやんちゃぶりを夫婦で話します。



それぞれのご家庭に合わせて、夫婦で子どものやんちゃぶりを話す時間をとると子育てが楽しくなります!


ぜひお試しください♪



子育てを今より楽しくするために、夫婦で子どものやんちゃぶりを話す時間をとってみるのもいいかもしれません。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
23位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方