FC2ブログ

プレッシャーを感じている子どもをリラックスさせる方法



それは、金曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ママ〜、ピアノの演奏会があるの緊張してきたな〜🥺」

ママ:
「あら、大丈夫よ👌」

子ども:
「上手く出来るかな〜🥺」

ママ:
「(あら、何かプレッシャーを感じてるわね🤔)」




皆さん、子どもがピアノの演奏会だったり、チアリーディングの大会だったり、本番を前にしてプレッシャーを感じていることはないでしょうか?



そんな時は、プレーに集中出来るようにリラックスさせてあげたいですよね。



何か良い方法はないでしょうか?





プレッシャーを感じている子どもをリラックスさせる方法




それは、没頭出来るゲームをさせることです。




ぷよぷよや、テトリスなど自分のレベルにあっていている没頭出来るのが良いです。



ちなみに我が家では以下のゲームをします。

マジカルミーポッド



私も時々やらせてもらうのですが、他のことを忘れるほど没頭してしまいます。




このゲームに没頭することで、プレッシャーや、不安や、心配などを感じる余裕を無くすわけです。



ぜひお試しください♪




子どもがプレッシャーを感じている時は、ぷよぷよのようなゲームをやってみるのもいいかもしれません。



ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。



友だち追加
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2021/03/20 06:32 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
19位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方