
それは、日曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「ママ〜、この本に載ってるお菓子美味しそうだよ😀🍰」
パパ:
「え😚どれどれ?見せて😃」」
子ども:
「パパじゃないの😤ママに言ってるの👹パパはあっち行って😠」
パパ:
「え〜、そんな〜🥲パパにも教えて🙏」
ママは子どもに大人気です。
子どもになかなか相手にしてもらえず、肩身の狭い思いをされているパパも多いことと思います。
そんなパパでもあることをすると子どもから素敵な笑顔でありがとうと言ってもらえたのです!
そのあることとは?
肩身の狭いパパ必見!子どもからありがとうを言ってもらえる方法
それは、パパがママに感謝の言葉を伝えることです。
美味しいご飯を作ってくれてありがとう。
洗濯物を畳んでくれてありがとう。
食器を洗ってくれてありがとう。
私は、ママに暇さえ有れば感謝の言葉を伝えることにしているのですが、それをやり始めてしばらく経つと、子どもがありがとうと言ってくれるではありませんか(号泣)
靴を洗ってくれてありがとう(号泣)
はっさくの皮を剥いてくれてありがとう(号泣)
普段、あっち行ってと言われていても、子どもたちからありがとうと言われ、泣くしかありません!
パパがママにありがとうを言う姿を見て子どもたちもマネをしているのだと思います。
子どもは親の言うことは聞きませんが、行動はマネするんですね!
ぜひ、普段肩身の狭い思いをされているパパはお試しください!
効果絶大です!
普段肩身の狭い思いをしているパパは、ママにありがとうを言うのがいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント