FC2ブログ

子育てのストレスを自分の成長に変えられる方法



それは、金曜日の夜の出来事でした。

子ども:
「あはは🤣」

ママ:
「○○ちゃん、もう遅いから寝るよ👹」

子ども:
「あはは🤣」

ママ:
「もう😤何で言うこと聞かないの👹」


皆さん、子育てでストレスを感じることはないでしょうか?



子どもが言うことを聞いてくれない


子どもがいたずらばかりしてくる



たくさんストレスを感じることがあると思います!



今日は子育てのストレスを自分の成長に変えられる方法を紹介します♪




子育てのストレスを自分の成長に変えられる方法






それは、ストレスを避けるのではなく、ストレスには良い面もあるという視点を持つことです。




例えば、お出かけの時間が決まっていると、朝ご飯の後の皿洗いが早く終わったりしませんか?



ストレスを自分の成長に変えられる人は、ストレスのそういった良い面を見ることが出来るのです。




一方で、お出かけ前の短い時間で皿洗いしないといけないと、悪い面だけしか見れないと自分に成長はありません。




子どもが言うことを聞かないとネガティブにストレスを感じてそれを避けようとするか。



言うことを聞かない子どもを行動させられたら交渉術が上がるなとポジティブなストレスと捉えることが出来るか。



ストレスを避けるだけの人と、ストレスの良い面を見れる人では大きく成長が変わります!



ぜひ子育てでストレスを感じた時は、そのストレスの良い面を考えてみてください!



子育てのストレスを感じた時は、ストレスの良い面を考えて自分を成長させてみるのもいいかもしれません。






ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。



友だち追加
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2021/02/27 06:41 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方