FC2ブログ

心配ごとが浮かんで寝れない!睡眠の質を上げて子どもと元気に遊べる方法



それは、月曜日の朝の出来事でした。

いもうと:
「パパ〜、おねえちゃんもう学校行っちゃうよ〜😩」

パパ:
「え😱もう行っちゃうの😱(今起きた)」

おねえちゃん:
「じゃあね〜、いってきます😀」

パパ:
「うえーん(泣)、寝坊しておねえちゃんと話が出来なかったよ〜🥶」



皆さん、心配ごとがあって良く寝れず、子どもと遊んだりする時間が取れず、悲しい思いをしたことはないでしょうか?



今日は心配ごとで寝れない時の対処法を紹介します。



心配ごとが浮かんで寝れない!睡眠の質を上げて子どもと元気に遊べる方法




それは、心配ごとを紙に書き出してみることです。




なぜなら、紙に心配ごとを書き出すことで、脳が情報を整理してくれて、スッキリして眠れるからです。



明日の仕事で〜〜の準備が終わってなくて心配だ。



明日の学校の保護者面談は何を話せばいいか考えてなくて心配だ。




色々心配がありますよね!



それを寝る前に紙に書き出してから寝てみてください。



心配でなかなか寝れない、睡眠の質が悪いといったことが減ります!


喧嘩をしてイライラした気持ちを書き出してみるのも効果あります!




ぜひ試して睡眠の質を上げて、子どもと元気にたっぷり遊んでください!



心配ごとで寝れない時は、心配なことを紙に書き出してみるのもいいかもしれません。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。



友だち追加
関連記事

コメント

コメント(1)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2021/02/09 15:15 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方