FC2ブログ

4~5歳の子どもが自分から歯磨きする方法



それは、火曜日の夜の出来事でした。

ママ:
「○○ちゃん、そろそろ歯磨きして寝ようね😉」

子ども:
「歯磨き嫌だ👿」

ママ:
「じゃあママが歯磨きしてあげようか?」

子ども:
「逃げろ💨」


自分で歯磨きをするようになるにはいったいどうすればいいのでしょうか?


なんとか以前紹介した以下の方法を使って、歯磨きをしてあげることはなんとか出来るのですが・・・😅


これは奇跡! 子どもが歯磨きをしてくれる秘訣

どうすれば子どもが自分から歯磨きをしてくれるのか?




子どもが自分から歯磨きをするいい方法はないでしょうか?




4~5歳の子どもが自分から歯磨きする方法


それは、歯にたくさん付くものをたべることです。



例えば、ご飯には海苔を巻いて食べる。


そうすると歯にたくさん海苔がつきます。


そして、○○ちゃん、歯にいっぱい海苔が付いてるよ😃鏡で見てきてご覧😘

と言って洗面所に誘導します😁


鏡の前で「いー」をした子どもは歯にたくさん海苔が付いていて喜びます😉


そして、「歯磨きしたら海苔が取れるかな~😃」と言ってみてください❗



子どもは目を光らせて歯磨きしようとします😆


そして「海苔が取れた❗」


一緒に海苔が取れたことを喜ぶのです❗


ちなみに毎日海苔は飽きるので、我が家では以下も使っています。

子どもは、楽しく歯磨きしています😆
歯垢が見える! こどもハミガキ上手 




子どもに自分から歯磨きして欲しい時は、海苔を食べて歯にたくさん付けてみてもいいかもしれません。


ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。



友だち追加
関連記事

コメント

コメント(2)
こんにちは!
私も、歯垢が赤く見えるやつのことが思い浮かびましたが、海苔もいいですね!
この歳になると、歯についての後悔が多くなるので、小さいうちから歯のお手入れをしっかりしておくことをお勧めしたいと思いますヽ(^o^)

utokyo318

2020/12/16 08:04 URL 編集返信
子育て大好きパパ
Re:こんにちは!
utokyo318さん
コメントありがとうございます❗
そうですよね❗歯はとても大切ですよね😉私も虫歯を治療した箇所が時々痛むのでしっかり歯磨きしておけば良かったと思う時があります😅子どもが自分で歯磨きを出来るように考えてやっていきたいと思います❗ありがとうございました❗

-

2020/12/16 20:42 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方