
それは、日曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「パパ、「あれ」やろ~😄」
パパ:
「オッケー👌最近好きだね😉」
子ども:
「うん、パパに教えてあげる😉✋➰✨」
パパ:
「お願いします🙇♂️⤵️」
最近5歳の娘は、ある知育玩具が大好きです。
今日は子どもにとってもパパやママにとっても素晴らしい知育玩具を紹介します❗
5歳の女の子におすすめの最高の知育玩具
それは、折り紙です。
なぜなら折り紙には以下たくさんのメリットがあるからです。
想像力が育まれる
正方形の紙を自分の頭を使ってハートにしたり、飛行機にしたり、とてもクリエイティブな遊びです。
算数を学べる
半分に折る、1/4に折る、三角形は角が3つ等、数字や図形を学べます。
集中力が育まれる
よくパーティーなどで飾られるわっかがありますよね。子どもがわっかを作っていたのですが、気づいたら3m位連なっていました❗すごい集中力です❗
脳を刺激することができる
手先を使って折り紙を折ることで脳を刺激します。
コミュニケーション能力が向上する
私は子どもに折り紙で色々なものを作る方法を教えてもらっているのですが、人に理解してもらえるように伝える力を育みます。
リーズナブル
120枚入りを100円ショップで買えます。
場所を取らない
我が家では、折った折り紙はスーパーのビニール袋に入れて保管しています。場所を取らないと言いたいところですが、既に7~8袋がパンパンになってきたので、子どもと相談します😅
知育玩具は色々ありますが、これ程メリットが多い知育玩具はなかなか無いと思います❗
子どもが幼稚園や保育園でやった後にぜひ教えてもらいましょう❗
知育に迷った時は子どもと一緒に折り紙をやってみるのもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント