
それは、日曜日の朝の出来事でした。
子ども:
「ママ、起きて❗」
ママ:
「あら、もう起きてるわよ😏」
パパ:
「何😪今日は珍しくみんな目覚めがいいな~😓」
土日の朝はゆっくり起きてくることも多いのですが、今日は妻も娘もさっと起きるではありませんか❗
いったい何が起こったのでしょうか?
それは、妻と娘の大好きなある映画を見に行くからです。
今家族で見たい映画
それは、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編です。
我が家は家族四人で見に行きました。
結果、妻、9歳の娘、4歳の娘は泣くほど感じるものがあったようです。
実はこの感動的な映画を見るというのは子どもにとって大切です。
なぜなら、感動的な映画を見ることで、人を愛する能力が高まるホルモンが出ると言われているからです。
人を愛する能力が高まると、人からも愛されるので、良好な人間関係が築けて幸せになれます。
数が多い必要はありませんが、良好な人間関係があると幸せを感じます。
嫌いな人と食べる高級料理より、好きな人と食べるおにぎりの方が美味しいですよね。
ぜひ、子どもと一緒に感動的な映画を見て人を愛する能力を高めてみてください。
なお、私は映画は半分くらい寝てしまいました😢
それでも、炭治郎が亡くなった家族と夢で再会するシーンにはグッときました。
家族で一緒に過ごせる時間がどれほど貴重で大切なものか。
改めて、映画を見て家族と過ごす時間を大切にしたいと思いました。
子どもと劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を見て、子どもの人を愛する能力を高めてみてもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント