
それは、土曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「パパ、寝てないでちゃんと起きて❗馬やって❗」
パパ:
「5分だけ寝させて🙏ママ❗ちょっと遊んであげて🙏」
子ども:
「ダメ🙅💢😠💢パパ起きて❗」
ママ:
「パパって言ってるんだからパパが遊んであげて😒ラーメン食べたいって言っている人にうどん食べてもらえないのよ😏(休みに行く)」
子ども:
「こら😡⚡ママも寝ちゃダメ🙅🆖⤵️🔥」
パパ&ママ:
「ええーい、必殺のこれでどうだ❗」
今日はパパとママは非常に眠く、子どもにテレビを見させて、しばしの休憩を取りました。
でも実はこの行動が子どもの将来に悪影響を与えるかもしれないことをご存知でしょうか?
子どもの将来にも影響する子育てで絶対にやってはいけないこと
それは、子どもと遊ばないことです。
子どもにはずっとテレビを見させておく。
子どもの好きなYoutubeばかり見させておく。
ついつい毎日忙しいパパやママは、休みたいのでやってしまいますよね。
テレビやYoutubeを見させておくと子どもはおとなしく見てくれて休めます。
でも、パパやママと遊ばないでテレビやYoutubeばかり見せていると子どもの将来に非常に大きい悪影響があるかもしれません。
親とたくさん遊んだ子どもと、遊ばなかった子どもで、将来の知能指数、自制心、収入に大きく差が出たという研究結果もあるようです。
子どもの知能やメンタルの土台はパパやママと遊んだり、色々な場所に行くことで脳に刺激が与えられて作られます。
ですので、今から時間が許す限り子どもと遊んで、色々な場所に一緒に行って脳に刺激を与えることをお勧めします❗
疲れて眠い時の対処法はこちら
子育てしているパパとママに欠かせないこと子どもの将来に悪影響を与えないために時間の許す限り子どもと遊んで色々な場所に行くのもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント