
それは、木曜日の夕方の出来事でした。
子ども:
「パパ、ちょっと遊ぼう❗」
パパ:
「今仕事だから、夜になったら遊ぼう👍」
子ども:
「パパ嫌い😡⚡」
パパ:
「ええ~😢そんな~😓」
子どもに嫌いと言われると落ち込みますよね😅
ちょっと前は大好きチューとか言ってもらえていたのにどうして🥺
落ち込まれているパパやママも多いことと思います。
このように落ち込んだ時は、早く立ち直ろうとするよりも、いいことがあるのをご存知でしょうか?
子どもに嫌いと言われて落ち込んだ時に真っ先にすべきこと
それは、立ち直ろうとするのではなく、自分の悩みを分析して解決策を考えることです。
なぜなら、落ち込んでいる時は、細部に対する注意力が上がるからです。
細かくものごとを分析出来ます。
嫌なことを言われて落ち込んだ時に、ちょっとしたことでも気になりませんか?
これはまさに落ち込んだ時に細部に対する注意力が上がっているから、普段気にならないことも気になるのです。
ですので子どもに嫌いと言われて落ち込んだ時は、早く立ち直ろうとするよりも、自分の悩みを分析して解決しようとすると解決出来たりします。
在宅ワークで仕事をしている方は、仕事の悩みを分析して解決しやすくなるでしょう👍
また、家計簿を見て無駄な支出を減らす分析をしたりするのもいいですね。
あるいは、夫婦喧嘩が多い理由を分析して対策を考えるのもいいです。
子どもに嫌いと言われて落ち込んだ時は、自分の悩みを分析して解決策を考えるのもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント