FC2ブログ

休日に子どもとたっぷり遊んでしっかり休憩も取れる方法



それは、日曜日の昼の出来事でした。

パパ:
「○○ちゃん、今日はパパお休みだからたっぷり遊ぼうか😉」

子ども:
「うん、じゃあおうちごっこやろ❗」



1時間後

パパ:
「😪💤💤」

子ども:
「こら💢😠💢パパ寝ちゃダメ🔥」

パパ:
「ごめん🙇そろそろちょっと休憩しないかな😅」

子ども:
「イヤだ、もっとおうちごっこやる❗」


さあ、休みの日はたっぷり子どもと遊ぼうと思っているパパやママも多いことと思います。


平日はなかなか子どもと遊ぶ時間が取れず、休日こそはと張り切って子どもに遊ぼうと声をかけたものの、途中で疲れはて、「パパ寝ないで💢😠💢」なんて言われることはありませんか?



子どもとたっぷり遊んでしっかり休憩も取れるいい方法はないでしょうか?




休日に子どもとたっぷり遊んでしっかり休憩も取れる方法




それは、子どもから「遊んで」と言われた時にたっぷり集中して遊ぶことです。


子どもを見ていると、

・兄弟でごっこ遊びをやりはじめた

・一人で本を読み始めた

・おもちゃで一人遊びをやりはじめた

というように兄弟や一人で遊んでいる時がありますよね。


そんな時は休むチャンスですので子どもに声をかけずしっかり休むのです👍



スマホを見たり、次の日の仕事のことを考えるのは休めませんのでやめましょう👍


目が冴えきっている場合は、ストレッチなど疲れを取ることに集中します。



子どもが熱中して遊んでいたら、声をかけたりせずに兄弟や一人で遊ばせてあげましょう❗



その方が子どもの集中力や創造力も育まれますし、パパやママも休めて両者にとってよいです。


休みの日だからと自分が休むことも考えずに子どもと遊ぼうとしてしまうと、オープニングの会話のように「パパ寝ないで💢😠💢」なんてことになりかねません。



子どもとたっぷり遊んでしっかり休憩も取れるように、子どもから遊んでと言われる時に備えてしっかり休憩するのもいいかもしれません。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。



友だち追加
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方