
それは、火曜日の朝の出来事でした。
子ども:
「パパ、ラーメン屋さんごっこやろ❗」
パパ:
「へい、らっしゃい❗味噌ラーメン食ってきな😃」
子ども:
「もっと、かわいい店員さんにして❗」
パパ:
「は、はい。味噌ラーメンはいかがでしょうか?(注文が多いな😅)」
・
・
・
・
30分後
子ども:
「パパ、今度はお寿司やさんやって✨」
パパ:
「ペッ、ペッ、へい、まぐろ一丁出来上がり❗」
在宅ワークになった方はこれまで出勤に使っていた時間を何にお使いでしょうか?
睡眠
勉強
副業
家事
趣味
筋トレ
投資
・
・
・
色々なことが出来ますよね。
私は、色々なことをこの在宅ワークになった半年間やってきました。
そんな私が、通勤がなくなって増えた時間にすると最も幸せを感じられること
それは子どもと遊ぶことです。
なぜなら、子どもが遊んでくれるのは今しかないからです。
初めて自転車に乗れた
初めてパズルが出来た
初めて字が書けた
子どもと一緒に遊ぶ中で、子どもの初めてを経験出来る時間も今しかありません。
子育てをしていると
少しは休ませて欲しい
自分の好きなこともやらせて欲しい
もっと仕事に集中させて欲しい
パパやママだってそんな気持ちになる時もあります。
でもそんな時は想像してみてください。
3年後、同じことが子どもとできますか?
今は仕事に家事に子育てにすごく忙しいかもしれません。
仕事は子どもが大きくなってからでも出来ます。
自分のやりたいことも子どもが大きくなってからいくらでもできます。
子どもに遊んでもらえるのは今だけです。
その事実に気づくと、今子どもに遊んでもらえることがいかに幸せなことかを感じられます。
通勤がなくなって時間が増えた人は、子どもと遊ぶのもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント