FC2ブログ

なぜ子どもは多くの人を喜ばせることが出来るのか?



それは、日曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「パパとママこっち来て❗」

ママ&パパ:
「どうしたの?」

子ども:
「パパとママはいつも大好き❤️ずっと大好き❤️」

ママ&パパ:
「嬉しい🎵😍🎵😂😂😂」


子どもは人を喜ばせることがとても上手ですよね☺️


ただ自分の子どもでかわいいというだけでなく、多くの人を喜ばせる力があります✨


なぜ子どもは多くの喜ばせることが出来るのでしょうか?





それは、子どもが自分にとってイヤなことをしないからです。




人を喜ばせるためには、まず自分を喜ばせることが必要です。



自分を喜ばせることが出来ないのに人を喜ばせることは出来ませんよね😅



自分にとってイヤなことをすると、当然喜べませんよね。


自分にとってイヤなことはしない。


だから自分を喜ばせることが出来て、人も喜ばせることが出来るのだと思います。



イヤことをやるのが当たり前になってしまうと自分を喜ばせることが出来ません😅


ですので、自分にとってイヤなことはやらない。


どうしてもやらないといけない時は人に任せる。



人を喜ばせようと思ったら自分にとってイヤなことをしないことをおすすめします。


また、パパやママの経験からやった方がいいと思っても、これからの時代を生きる子どもにとってイヤなことはさせない方がいいですね。







子どものように多くの人に喜んでもらうことをするために自分にとってイヤなことはやらないのがいいかもしれません。





ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て大好きパパのらくらく子育て術 - にほんブログ村


↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ホームページを3ヶ月無料で作れるクーポンを無料でプレゼントします。





*メールアドレス










友だち追加


関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方