
それは、日曜日の朝の出来事でした。
子ども:
「ママ~、今日はどこ行くの?」
ママ:
「そうね~、どうしようかしら😢帰省もキャンセルしちゃったしね😭困ったわ~💦😭💦」
夏休みの帰省をキャンセルされたご家庭も多いことと思います。
帰省をキャンセルしたことで、逆に何をしようか考えられているパパママにオススメのことがあるので紹介します❗
休日の計画がなくて困った時の対処法
それは、休みの日の計画を子どもに作ってもらうことです。
そうすると、休みの日の計画が出来るだけでなく、子どもが自ら考えて行動する子になります。
なぜ休みの日の計画を作ると自ら考えて行動する子になるのか?
自ら考えて行動する子になるには、自ら考えて行動する経験がたくさん必要だからです。
そのために、休みの日の計画を子どもに立ててもらうことで、以下を経験出来ます。
①親からの指示ではない、自ら考えて行動することになる。
②責任感が育つ
③良かったこと、次に改善した方が良いことを身を持って理解して糧となる
子どもには、自ら考えて行動して欲しいと口では言っていてもついつい難しくて出来ないからと指示を出してしまっていたりしますよね。
子どもが楽しんで自ら考え易いのが休みの計画です。
また、指示されてやったことだと結果を人のせいにしたり、なぜ上手くいったのか、上手くいかなかったのかもしみじみしません。
それが、自分で考えて決めたことだと、結果を受け入れて、良かった点や改善した方が良い点もしみじみして糧になります。
おそらく子どもは、プールに行って、遊園地に行って・・・と計画を考えてくれます。
計画通りやってみると、プールが終わるとすでに夕方で、遊園地は閉まってしまう時間だということが身を持ってわかるんですね👍
休日の計画がなくて困った時は、自ら考えて行動する機会を増やすために、休みの日の計画を子どもに作ってもらうのもいいかもしれません。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村

↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ホームページを3ヶ月無料で作れるクーポンを無料でプレゼントします。
- 関連記事
-
コメント