FC2ブログ

ママが子どもに怖い時の対処法



それは、月曜日の夜の出来事でした。

ママ:
「もう夜遅いから寝るよ💢😠💢」

子ども:
「ママ、こっち来て本読んで~😏」

ママ:
「もう寝るって言ってるでしょ🔥早くおしっこ行くよ💢😠💢」

パパ:
「ママ~、子どもたちにもう少し優しく言ってあげて😃ママが先に寝たらどう?😃」

ママ:
「子どもが本読んでって言ってるんだから寝れないでしょ🔥」

子ども:
「ママ~😭、寝ないで~💦😭💦パパ嫌い😡⚡」


今日はママが子どもたちに怖かったので、優しくするようにお願いしました。


すると、なんと、ママからは怒られ、子どもたちからも「パパ嫌い」と言われる始末。


いったいこんな時はどうすればいいのでしょうか?



ママが子どもに怖い時の対処法



それは、ママの困っていることを聞いて一緒に対策を考え、実行することです。



ママに子どもに優しくしてあげてと言っても話を聞いてもらえず、怒られるだけでしょう。



困って何かに対応していている時に、人から指摘されたことを聞く余裕などないからです。



また、子どもにも子どものやりたいことがあるのでやらせてあげたいですよね。



ですので、ママに任せるのではなく、ママに寄り添い一緒に対策を考えて実行する。


そうすると、ママも優しくなります。




ママが子どもに怖い時は、ママに任せるのではなく、ママの困っていることを聞いて一緒に対応するのもいいかもしれません。





ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て大好きパパのらくらく子育て術 - にほんブログ村


↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ホームページを3ヶ月無料で作れるクーポンを無料でプレゼントします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
24位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方