FC2ブログ

年頃の娘と仲良くなる方法



それは、土曜日の昼の出来事でした。

子ども:
「Girls2のお寿司買って😃」
小僧寿し×Girls² 「私がモテてどうすんだ」リリース記念コラボキャンペーン♪


パパ:
「990円(税抜き)ね😱どうしてこれがいいの?」

子ども:
「Girls2のメンバーが好きなお寿司なの❗しかも、マグネットまでついてるの🎵」

パパ:
「ん~、分かった。特別オッケー🆗」


今日は子どもたちが大好きなGirls2のお寿司を奮発して買いました❗


9歳のおねえちゃん、4歳のいもうとにそれぞれ990円です❗


そしてパパとママは二人で890円のお寿司セットです😰



これで子どもの心を掴んだと思ったパパでしたが、な・な・なんと、


家に帰っておねえちゃんに遊ぼうと言ったところ「あっち行って❗」と。


おねえちゃんの影響を受けていもうとまで「あっち行って❗」と。



これは一体どういうことなのでしょうか?



奮発したGirls2のお寿司は何だったのか🥺



これは困りました😢



年頃の娘と仲良くなる方法はないでしょうか?




年頃の娘と仲良くなる方法





それは、娘にお願いをして、感謝の気持ちを伝えることです。




人は自分のお願いを聞いてくれる人よりも、自分を頼ってお願いしてくる人を好きになります。


人間は、自分を頼ってお願いしてくる人を好きになるから、助け合いが生まれるんですね😉


ですので、娘にパパを好きになってもらい仲良くなるためにお願いをします。



そしてありがとうとお礼を言います。



ありがとうと言われると娘は自分の存在価値を感じられます。




頼られて、感謝されて悪い気分になることはありませんよね👍




ただ、お願いするのにも気をつけておきたいポイントがあります。


・子どもにとって負担が大きすぎるお願いにしない。負担にならない程度のお願いをたくさんする。


・集中しているとき、機嫌が悪い時にお願いしない。リラックスして機嫌がいい時にお願いする。


この2つは大人でも同じだと思いますので気をつけてお願いしてみてください。



ということで、娘に私が知らないGirls2のメンバーの名前を教えてもらえないかとお願いしてみました。


そして、教えてもらった後にありがとうと言いました。



すると、メンバーの名前だけでなく、出している曲についても教えてくれると言ってもらえるではありませんか😃


とても仲良くなりました❗



年頃の娘と仲良くなるために、お願いをしてありがとうと言うのもいいかもしれません。




ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て大好きパパのらくらく子育て術 - にほんブログ村


↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ホームページを3ヶ月無料で作れるクーポンを無料でプレゼントします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
16位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方