FC2ブログ

パパママ必見! 後で後悔しない特別定額給付金の使い方



それは、土曜日の朝の出来事でした。


パパ:
「定額給付金が振り込まれたよ~🎵」

ママ:
「何に使うのがいいかな?」

おねえちゃん:
「何に使うか家族で相談しよう❗」

いもうと:
「コンビニでガリガリ君買って❗」

ママ:
「ガリガリ君もいいよね😉あれはどう?」


皆さん、定額給付金はどのように使われますでしょうか?


我が家はパパ、ママ、娘2人で40万円いただきました。


一体何に使うのがいいのでしょうか?




このお金を有意義に使いたいと考えた結果、我が家はキャンプに行くことにしました❗


子どもと過ごす楽しい時間に勝るものはありません😄



遊園地で遊んで、バーベキューして、温泉があって、コテージの二段ベットで寝れるという事で子どもは大喜びです。


パパやママにとっても自然と運動と温泉でリフレッシュ出来ます。


さらに密になる機会もなく、コロナ感染のリスクも低いと思います。




そして何よりも、子どもと楽しく過ごす時間にお金を使うことにした理由があります。



私は、子育てが終わったお母さん達何人かに質問したことがあります。


「子育てした中で最も楽しかった思い出は何ですか」と。


すると、返ってきた答えにはある共通点がありました。



それは、


泣き止まない子どもをパパとママで交代で深夜になっても抱っこし続けたこと。


どんなに辛抱強く交渉してもイヤと言われて途方にくれたこと。


子どもを感情的に怒ってしまい、後で泣いて謝ったこと。




子育ての思い出は、どうすればいいのか途方にくれたり、自分に余裕がなく感情的に怒ったことを後悔するようなことでした。





その時は大変で、少しでも休ませて欲しいという気持ちだったです。


それが子育てを終えた20年後、こう言います。


子育てほど楽しかったものはなかった。

もっと子どもと遊べばよかった。


もっと子どもの話を聞いてあげればよかった。


もっと子どもと過ごす時間を大切にすればよかったと。



もしかすると、今、子どもと過ごすことが出来る自分たちほど幸せなことはないのかもしれません。



特別定額給付金は、子どもと楽しい時間を過ごすことに使ってみてもいいかもしれません。




Youtubeも始めました。

お子様と一緒に楽しく見ていただける内容を届けていきたいと思っていますので、こちらもお楽しみください❗チャンネル登録いただけると励みになります。

鉢さんファミリーチャンネル

また、早く仕事を終わらせて子育てをするためのビジネススキルのチャンネルはこちら
鉢さんサラリーマンチャンネル


最後まで読んでいただきありがとうございました。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て大好きパパのらくらく子育て術 - にほんブログ村


↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
15位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方