
それは、水曜日の夕方の出来事でした。
おねえちゃん:
「ママ~、音読するから聞いて😃」
いもうと:
「ママ~、絵本読んで❗(ママの膝の上にのる😏」
おねえちゃん:
「私が先にママに言ったでしょ💢😠💢」
いもうと:
「私が先にママの膝にのったよ😏」
おねえちゃんといもうとのママの取り合いが続く・・・・・
兄弟がいるご家族はママの取り合いが日常茶飯事だと思います😅
我が家もそうです😭
そんなある日、ママの取り合いを見て私は気づいてしまったのです。
このママの取り合いから、自分が本当に欲しいものに気付くヒントを。
子どもが教えてくれた自分の本当に欲しいものが見つかる方法
それは「嫉妬」です。
自分が嫉妬を感じるものが本当に欲しいものです。
子どもが嫉妬してママの取り合いをするのは、ママが本当に大好きで欲しいからです。
他にも例えば子どもが幼稚園で表彰状をもらって自慢してきたとします。
嫉妬しませんよね😅
なぜならその表彰状を欲しいわけではないからです。
一方で子どもから、友だちが家族でディズニーランドのホテルに泊まった話を聞いたとします。
ディズニーランドが好きな我が家の子どもとママは嫉妬するわけです。
なぜなら嫉妬は、自分が欲しいものを相手が持っているときに起きるからです。
ですので、嫉妬という感情から自分の本当に欲しいものが明確になります。
ここで自分の欲しいものに気づいて受け入れることで努力出来ればいい方向に向かいます。
先ほどの例で言うと、ディズニーランドのホテルに行くために外食をやめてお金を貯める行動に繋げるなどです。
でもほとんどの人は自分が持っていない事実を受け入れられないで相手や周りの人を叩いたりします。
コロナが流行ってるのによく行くわね😒
パパの稼ぎがよくていいわね😒
これだと何も変わらないですよね😅
ですので、嫉妬を感じた時にその事実を受け入れて行動出来ると本当に自分が欲しいものが分かって手に入ります❗
自分が本当に欲しいものを見つけたい時は、嫉妬したことを思い出すのもいいかもしれません。
Youtubeも始めました。
お子様と一緒に楽しく見ていただける内容を届けていきたいと思っていますので、こちらもお楽しみください❗チャンネル登録いただけると励みになります。
鉢さんファミリーチャンネルまた、早く仕事を終わらせて子育てをするためのビジネススキルのチャンネルはこちら
鉢さんサラリーマンチャンネル最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村

↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。
- 関連記事
-
コメント