FC2ブログ

子育て中の嫌な気持ちをすぐに切り替えられる方法



それは、木曜日の夕方の出来事でした。

子ども:
「ママ、歯磨きの仕上げして✨」

ママ:
「わかったわ、あーんして(ゴシゴシ)」

パパ:
「ママ、歯ブラシをもっと歯と歯の間に入るように細かく動かしてあげないと虫歯になっちゃうよ😁」

ママ:
「⚡パパがやってあげたら😱」


子ども:
「パパやだ😱ママがいい😒」


子育てしていて嫌な気持ちになることはたくさんありますよね😅




・パパが寝てばかりで何もやらない割りに評論家のように口だけ出す

・子どもがママ嫌いとか言ってくる






そんな時は嫌な気持ちになります😢



でも嫌な気持ちでいてもいいことがないので、極力早く気持ちを切り替えたいですよね😅



何かいい方法はないでしょうか?





子育て中の嫌な気持ちをすぐ切り替えられる方法






それは、"楽しいことを計画する"です。


楽しいキャンプに行く計画を立てる


楽しい旅行に行く計画を立てる



嫌なことがあったらぜひ楽しい計画を立ててみてください❗


そうすると嫌な気持ちをすぐに切り替えられます。



え?たいしたことないなと思う方もいらっしゃると思います😢


でもこれが出来ている人はかなり少ないです。


かなりの人は嫌なことから意識をそらそうとしたり、あるいは嫌なことを何度も思い返したりしています😢


これらは嫌な気持ちを増幅します。


嫌な気持ちを切り替えられず、数時間無駄な時間を過ごしてしまうかもしれません😱


なぜ楽しい計画を立てると嫌な気持ちをを切り替えられるのか?


それは、嫌な気持ちの時は視野が狭くなっています。


ですので、楽しい計画を立てることで視野を広げてあげます😉


旅行に行くのはどんなホテルがいいかな?

何泊しようかな?

どういうホテルがいいかな?


色々なことを視野を広げて考えますよね👍


そうすると嫌な気持ちになったことがいかに小さなことでしょーもないことだったかということに気付けます👍




嫌な気持ちからすぐに切り替えたい時は、楽しい計画を立ててみてもいいかもしれません。





Youtubeも始めました。

お子様と一緒に楽しく見ていただける内容を届けていきたいと思っていますので、こちらもお楽しみください❗チャンネル登録いただけると励みになります。

鉢さんファミリーチャンネル

また、早く仕事を終わらせて子育てをするためのビジネススキルのチャンネルはこちら
鉢さんサラリーマンチャンネル


最後まで読んでいただきありがとうございました。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て大好きパパのらくらく子育て術 - にほんブログ村


↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
34位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方