
それは、金曜日の夜の出来事でした。
子ども:
「パパ~、Girls2の曲買ってよ~🎵」
チュワパネ!
パパ:
「どうして買って欲しいの?」
子ども:
「かわいいし、いい歌とダンスだから❗大人気だよ❗」
パパ:
「そうか~、大人気なんだ~😍」
アイドルってモテますよね❗
モテないよりもモテる方がいい❗
子どもが将来モテるために親として出来ることはあるのでしょうか?
ここで考えてみました。
モテる女性とはどんな女性でしょうか?
・笑顔が素敵
・姿勢が美しい
・優しい
・愛嬌がある
・
・
・
挙げればきりがないですね😅
ん~、これは困りました😢
パパとしていったい何でが出来るのでしょうか?
そんな時です。
私は見つけてしまったのです。
子どもをモテる女性に育てる方法
それは、子どもに「かわいい」と毎日言うことです。
なぜ「かわいい」と毎日言うとモテる女性になるのか?
それは、毎日パパやママから言われることで自分が「かわいい」、「愛される」ことが当たり前になるからです。
モテる男性もそうなのですが、自分はモテると思っています。
だから女性にアプローチでき、多少断られたくらいは気にせず、再度試行錯誤してアタック出来るんですね。
逆にモテない男性は、自分はモテないと思って女性にアプローチ出来ません。
また、断られたらすぐあきらめてしまいます。
だから結果的にモテないんですね。
それは、女性も同じだと思います。
自分は「かわいい」、「愛される」のが当たり前と思っている女性はそれが当たり前になるような行動をとります。男性にモテるために、試行錯誤出来るんですね。
また、以下のようなことも述べられています。
【ものすごく美人というわけではないのに、なぜかモテる女性っていますよね。そんな女性の共通点はいったいなんでしょう?それは「自分のことが好き」ということ、専門用語でいうと「自己肯定感」を持っていることです。幼少時に親からたっぷり愛情を受けた女性は、「私は愛される人間だ」という、静かな自信=「自己肯定感」を持っています。この自信はうぬぼれとはまったく違うものです。「かわいいね」と言われ続けて育った子どもは、誰からも「かわいいね」と言われるような「愛されオーラ」を発するようになります。諸富祥彦 女の子の育て方より引用】
女の子の育て方
子どもがモテるように毎日「かわいいね」と言ってみるのもいいかもしれません。
Youtubeも始めました。
お子様と一緒に楽しく見ていただける内容を届けていきたいと思っていますので、こちらもお楽しみください❗チャンネル登録いただけると励みになります。
鉢さんファミリーチャンネルまた、早く仕事を終わらせて子育てをするためのビジネススキルのチャンネルはこちら
鉢さんサラリーマンチャンネル最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村
↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。
- 関連記事
-
コメント