FC2ブログ

4歳の娘がオンライン無料英会話を体験した結果 その2



それは、日曜日の昼の出来事でした。

子ども:
「ママ~、今日はオンラインの英会話をやる日だよね?」

ママ:
「そうね、10:30からよ🎵」

子ども:
「そうか~、おねえちゃんと同じ先生??」

ママ:
「おねえちゃんとは違う先生よ😄毎回同じ先生でもいいし、違う先生を選んでもいいのよ🎵」

子ども:
「私は受けなくていいからおねえちゃんやっていいよ👌」

ママ:
「あら、じゃあママが受けちゃおうかな~🎵」



緊急事態宣言により、子どもの習い事が休校・中止になったご家庭も多いことと思います😅

我が家もそうです😵

今日は4歳の娘が体験した内容を紹介します❗

子供向けオンライン英会話「hanaso kids(ハナソ キッズ)」の無料体験レッスンです❗



〈無料オンライン体験までの流れ〉
・上記のサイトにアクセスして氏名などを入力し、レッスンの日を選びます。先生が何人かいらっしゃるので、その先生のコメントやレッスンの時間を見て選びます。

時間になったら英会話教室のサイトのマイページからスマートフォンで繋げました。skypeで立ちあがります。ママのスマートフォンはskepeのアプリをダウンロードしていましたが、ない方は事前にダウンロードが必要かもしれません。また、5枚程度レッスンで使うプリントがありましたので印刷しました。

比較的簡単に出来ました❗


〈レッスン内容〉
25分間でした。
フィリピンの女の先生です。

ちなみに4歳の娘は、2歳くらいから隔週くらいに一度英会話教室に通っていましたので、英会話に対する慣れはある程度あります⤴️⤴️

最初はおねえちゃんが受けてと言っていたのですが、いざ始まると大丈夫でした✨

8歳の娘の時と同様に、先生が最初に会話をして、その子のレベルにあった内容をチョイスしてくれているようでした。
先生が事前印刷したプリント、フリップや絵などを見せてシーンにそった会話のやり取りを一緒にする感じでした。
また、アルファベットの発音も一つ一つ丁寧に教えていただいてました😆

オンラインで子どもが最後までやれるか心配でした。

今回は、最初の10分くらいはママがサポートしながら子どもが先生と会話が出来ていました。

ただ、その後、おもちゃを取りに行ったりし始めてしまいました😢


最初は子どもを無理にレッスンに連れ戻そうとしましたが、逆効果で、むしろ逃げ始めました😢

思いきってママが先生と楽しそうに話をすると子どもも戻ってきて先生とお話しました。

先生は、子どもがおもちゃ遊びをしたそうなのを見ると、そのおもちゃについて話をしようとしてくれたりとても慣れているようです❗


マンツーマンで話せるので、集団で受ける授業に対しては明らかに子どもの発言の回数が多く、いい練習になると思います❗


また、特に音声に問題もありませんでした。

あと、オンラインで出来るので、子どもの送り迎えをしなくていいのは非常に助かります😆




一方で4歳の娘だと、慣れるまでかもしれませんが、ママは付きっきりで横にいないと不安なようでした😅


また、我が家の娘のようにうろちょろする場合は、ママがサポートしてあげたり(ママが楽しそうに話したり)、おもちゃを逆に近くにおいておくなどの工夫をするといいかもしれません。


総じて言うと、受けて良かったというのが、子どもとママ・パパの感想です🤩🤩🤩🤩🤩






Youtubeも始めました。

お子様と一緒に楽しく見ていただける内容を届けていきたいと思っていますので、こちらもお楽しみください❗チャンネル登録いただけると励みになります。

鉢さんファミリーチャンネル

最後まで読んでいただきありがとうございました。



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。

以下にメールアドレスを入力して送信いただくと、ブログを更新した際にメールでお知らせします。また登録いただいた方のみに子育てのお得な情報をお届けします。





*メールアドレス











関連記事

コメント

コメント(2)
楽しそうですね♪
パパさんのブログを読んでからオンライン英会話とても気になってます(*^^*)
リップルキッズやハナソキッズなど色々あるんですね〜♪
やっぱりそれぞれ特色があったりするのでしょうか??
うちも無料体験など色々してみたいなと考えています(*^^*)

chiii

2020/05/18 06:53 URL 編集返信
子育て大好きパパ
はい、楽しです❗
chiiiさん
コメントいただきありがとうございます❗

私も実際に体験してオンライン英会話のメリットを非常に感じています。

zoomを使うかskypeを使うかと言った違いがありました。

他にもHPに書いてあること以外は、chiiiさんのおっしゃる通り無料で体験されるのがいいと思います❗

子育て大好きパパ

2020/05/18 08:49 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
15位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
4位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方