
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもに何ができそうか?を考えてはいけない理由〜
多くの人は目標や計画を考えるとき「自分には何が出来そうか?」を考えます。
よって子どもにも同じことを言ってしまいます。
その結果どうなるのかと言うと今ある能力とお金と時間を使って出来る目標や計画ばかりになります。
結果、今あるもので出来ることというのは今の生活とたいして変わらない同じ感じになります。
一方、次々に夢を叶えていく人は、
「自分はどのようになりたいのか?」
を考えます。
今あるものから考えるのではなく自分がないたいもを先に決め、そのために何が必要か?を考えるのです。
そして、必要なお金や時間やスキルを調べて今なかったとしてもそれをこれから手に入れようとするわけです。
結果、今あるお金や時間やスキルの範囲内で行動しようとする人より大きな夢を叶えることが
出来るというわけです。
というわけで、「自分には何が出来そうか?」
から考えていた場合には成し遂げたいことをどう達成していくかを考えることをお勧めします。
考え方ひとつで行動が変わり人生は大きく変わってしまいますのでぜひご検討ください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント