
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもの前で夫婦喧嘩をした後に絶対やるべきこと〜
本日妻と口論になりました。
妻の説明に主語が無く、よくわからないと言った私と、その言い方が偉そうで嫌だと言った妻の間での口論です。
子どもの前での口論となりました。
口論では無く、落ち着いた建設的な論議をしようという意識はあってもついつい感情的な口論になってしまうことがありますよね。
子どもが夫婦喧嘩を聞くともちろんいい気分ではありません。
しかし、ぶつかりあいをした後で、とても仲良くなり、腹を割った話し合いができる仲になって上手くいくケースもあります。
そういったいい経験に繋げるために重要なのは、相手を理解し、相手にとってもよいことをするのがとても大切です。
それが根本にあると、少しの認識のずれなどが解消されるとお互いにとってよい結果になったりするからです。
また自分がいいと思っていたことが相手にとってはよくない、すなわち価値観が違うということも気づけるからです。
そして、口論した後は素直に謝る。
夫婦喧嘩を子どものいないところでやるよりも全て子どもの前でやったほうが子どもも学ぶことがあると思います。
ぜひお試しください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント