
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもがうるさい時の対処法〜
我が家の子どもたちはうるさいです。
よく姉妹で騒いでいて今日もかなりうるさかったと思います。
うるさいということは素晴らしいことですが、在宅ワークをしていたり、Youtubeをとっていたりすると静かにして欲しい時もありますよね。
そんな時の対処法があります。
それは、スマホやお菓子をあげることではありません。
「〜するからちょっと静かにして」
と理由とセットで静かにしてもらうお願いをします。
そして、子どもの様子を見て、静かになりそうならそれでいいですが、引き続きうるさい場合は、自分が静かな場所に移動するか、うるさいことを受け入れて行動することです。
なぜなら、子どものうるさいというのはとても大切なことで、とても熱中し、盛り上がっている状況だからです。
この子どもの熱中を妨げると、子どもの熱中する力が育まれるのを妨げることになります。
ついつい、子どもの勉強など学ぶことに焦点がいきがちですが、熱中できる力を育むことは数値には出ませんがとても重要です。
ビジネスでも熱中している人はいい結果が出ます。
ぜひご検討ください。
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント