FC2ブログ

子どもとスラムダンクの映画を見に行く前にやった方がいいこと



今日も最新の子育て情報をお届けします。

〜子どもとスラムダンクの映画を見に行く前にやった方がいいこと〜



本日スラムダンクの映画を家族で観てきました。


ネタバレの恐れがあるため、気になる方はここで読むのをやめていただければと思います。











私はスラムダンクは大好きで、実家に全巻あり何度も読み返し、最近コメダ珈琲店で最終巻のあとがきを読んで涙したほどです。



そして今回の映画も何度も涙し、感動をいただきエネルギーが出ました。素晴らしい映画です。


そして本題ですが、
スラムダンクの映画を子どもと観に行く前にやった方がいいことですが、子どもと一緒にスラムダンクの漫画を読破することをおすすめします。


なぜなら、何も知らない状態で観に行くと、理解が及ばないところが出てくるからです。



ご存知の方なら三井がロン毛だったり、短髪だったりするシーンが出てきても理解できますが、初めて観た子どもは同一人物ということが理解できなかったりします。


ぜひお試しください。



また映画を観た所感ですが、




まず親として。



お兄ちゃんみたいになれるようにね。


このような、一見子どもを叱咤激励するつもりで言った一言でも、言われた子どもにとってはお兄ちゃんの方が大切にされていると感じ、それがネガティブに働くこともあるのだと。


改めて、兄弟それぞれ素晴らしい、それぞれの個性を認め、尊重することが大切だと学びました。



次にビジネスの視点で、



技術ももちろん大切ですが、諦めない気持ち。


勝負に対して、


批判してくる人に対して、



揺るぎない強い気持ちを持って行動する。


勉強させていただきました。



ぜひご覧ください。






ホームページ



最後まで読んでいただきありがとうございました。





子育てパパランキング

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村



↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

検索フォーム

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
育児
45位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
パパ育児
6位
サブジャンルランキングを見る>>

訪問いただいた方