
今日も最新の子育て情報をお届けします。
〜子どもに間違っていることを言っていないか疑った方がいい理由〜
親が子どもに教える
子どもが親から教わったことを自分の子どもに教える
学校教育や家庭での教育を含め、一度間違ったものを教えるとそれが何世代にも語り継がれ、なかなか変えられないというのが教育です。
最初は疑問に思ったことも、そのうち疑問も持たず、質問もしなくなり、言われたことだけやろうとする。
今学校で、
分数って何のために勉強するんですか?
って質問する生徒はほとんどいませんよね。
そもそも自分から何のために学ぶのか考えようとしていない子どもに問題がある一方、実践的なことは先生から聞けなかったりしますよね。
今の日本に必要なのは、親と子どもがしっかり考え、勉強して、それを実践するだと思います。
ぜひ家庭で子どもと勉強しましょう!
ホームページ最後まで読んでいただきありがとうございました。

子育てパパランキング
にほんブログ村↑面白かった方はクリックお願いします🙇ランキングが上がって励みになります。
- 関連記事
-
コメント
-
2022/11/28 05:18 編集返信